
LECでは中小企業診断士1次試験のベーシック全国模擬試験の受付中です。
スポンサーリンク
模擬試験を受験することで1次試験合格に必要なものがわかる!
しっかり勉強をしているつもりでも案外勉強不足の個所や全く勉強していなかった箇所というものがあります。こういうところは普段の勉強で見つけるのは簡単なことではありません。中小企業診断士試験は7科目を満遍なく勉強する必要があります。平均60点以上で合格ですが40点未満の科目があったら合格できません。
今回のLECベーシック全国模試は過去10年間の試験傾向を分析して作成されています。
模擬試験を受験することで自分の弱点を把握することができます。模擬試験で判明した勉強不足箇所や勉強抜け箇所を見つけて本試験までの受験勉強で活用してください。LECのベーシック全国模試 詳しくはこちらから
受験日
自宅受験なので自由です。
答案締切日
第1回 2月6日
第2回 3月27日
第3回 6月1日
第4回 7月10日
締切後でも模試の申込みはできます。
成績発表
本模試は個人成績表と総合成績表を発行されます。答案締切日までに答案を提出すると、Webサービス「ScoreOnline(スコアオンライン)」で、個人・総合成績表を閲覧することができます。
受験料
5,000円
解説をDVDで視聴する場合は6,400円。