
TACでは財務会計が苦手な受験生のために特訓ゼミを開講しています。
スポンサーリンク
内容
財務会計の問題演習を積み重ねることで得点力アップを目指します。
開講日
5月開講
学習内容
第1回
経営分析、管理会計
第2回
意思決定会計、ファイナンスⅠ(企業財務論)
第3回
ファイナンスⅡ(証券投資論)、B/S・P/L作成プロセス(※会計規則を含む)
第4回
キャッシュフロー計算書、原価計算
受講料
教室講座、個別DVD講座、WEB通信講座
30,000円
DVD通信講座
36,000円
TACの特訓ゼミ 詳しくはこちらから
財務会計がよくわからないという人にオススメ
財務会計がよくわからなくて困っている人にオススメです。中小企業診断士試験の財務会計はそれほど難しいものではありません。受験生によっては数字を見ただけでアレルギー反応を示す人がいますが、このような人でも講師の授業をしっかり聞けば理解できるはずです。インプット(授業を聞く)とアウトプット(問題を解く)を繰り返すことで知識が頭に定着します。私は教室講座がオススメです。教室に行くのは面倒ですが、生の授業の方が頭に残りますよ。分からないことは授業の後に講師に質問できますしね。